頭のいいお金の使い方
婚活カウンセラーとして何年も活動していると、 随分前の相談者さんから近況報告を もらうことがあります。 「とても順調です」という人もいれば、 「全く変わりません」という人もいます。 その人達に差があるとすれば、 それはチ…
婚活カウンセラーとして何年も活動していると、 随分前の相談者さんから近況報告を もらうことがあります。 「とても順調です」という人もいれば、 「全く変わりません」という人もいます。 その人達に差があるとすれば、 それはチ…
今日はメルマガ読者さんからの 質問を取り上げます。 【以下、引用】 ************************************** 初めまして。 いつもメルマガを楽しく読んでいます。 (中略) メルマガで分…
1月24日は第三回目の座談会でした。 座談会の事前に 「私、うまく話せなかったら、どうしようかと思います」 とメール相談してきた参加者の女性も、そうでない人も、 自分のターンになって話し出すと、 とりとめもなく、まとまら…
去年の過去記事を読んでいたら、 私がいつもずっと心に留め置いて 忘れずにいることをそのまんま 書いているものがありました。 ここに書いていることは私は時々 ”違和感”という言葉に置き換えて いるんですが、その”違和感”に…
言葉は使う人によって微妙に定義が違います。 ”優しさ”も、”真面目”も。 ”男らしさ”も、”女らしさ”も。 ”優等”も”劣等”も。 その他、なにもかも、どんな言葉も 共有できていると思いきや、一人ひとり 微妙に定義や使い…
今日の記事は内容的に昨日記事の続きです。 自分のことを恋愛エリートだと思わないとなれば、 婚活で挫折したと思うのであれば、 それでも恋愛したかったら大切なのは 「人並みのことをやる」のではなく…
ホンモノのプライドの持ち主とは、 自分の変化した先を見据えた上で 自信を持っている人。 「自分は変われる。」 「変わっても自分には価値がある。」 「今の自分が否定されても大丈夫。」 と思える人…
私のように人の相談事を生業にしていると、 実に様々な顔をした人達に出会います。 肝心なところで常に逃げ続けてきた人は 薄っぺらい顔をしています。 他人に対して本音や…
「やりたいことをすればいいじゃない?」とか、 「興味のあることを始めればいいじゃない?」 なんてことを言われて多くの人が戸惑うのは、 「そんなもの、持ってないんだよなぁ…。」 と考えているからです。 「やりたいことなんか…
私はメルマガで”抽象化”という キーワードをちょくちょく出して いるのですが、この抽象化というのを 別の言い方に換えて”メタ視点”と 言うこともできます。 ”メタ”とは超越した、…