【婚活】ネット婚活はこうして使い倒せ その4
この記事は2016年1月19日に公開したものです。 前回の記事はこちらから。 前回、 私は女性のコンサル生に対して 熱意が湧かないお相手でもデート自体が 苦痛ではなくて、かつ、お相手の男性にかなりな 熱意があるなら数回は…
この記事は2016年1月19日に公開したものです。 前回の記事はこちらから。 前回、 私は女性のコンサル生に対して 熱意が湧かないお相手でもデート自体が 苦痛ではなくて、かつ、お相手の男性にかなりな 熱意があるなら数回は…
この記事は2016年1月18日に公開したものです。 前回の記事はこちらから。 ネット婚活サイトでデートする相手が 見つかると、多くの人が悩むのが、 どんな人とやりとりを継続し、 どんな人とのやり取りを終了するのか、 とい…
この記事は2016年1月17日に公開したものです。 今日は1月11日にアップした記事の つづきです。 前回、 「2000人を対象に入れてもデートできるのは 15人位だと思ってください。」 と書きました。 つまり週末や平日…
この記事は2016年1月11日に公開したものです。 「ネット婚活をやっていても全然 デートにまで至りません」という 相談をされることがあります。 そこで、どれくらいの人を見ているのか を聞くと、まずどの人も共通して 言え…
この記事は2015年12月21日に公開したものです。 先日、読者の女性から寄せられた メール相談の話題。 交際中の彼氏について占い師に占って もらったところ、 「その彼とは別れたほうがいい。他に 良縁があるはず」 と言わ…
この記事は2016年2月16日に公開したものです。 人の頭は抽象化が進むほどに 悩みを悩みとして認識しなくなる、 という話は私のブログやメルマガで 何度も書いてきました。 ですが、いまだに”抽象化”と いうものが分かりづ…
この記事は2016年2月25日に公開したものです。 ある人との関係を終わりにする、 もう関わらないようにすると決めた 途端にものすごく心が晴れやかに なるようであれば、良きにしろ 悪しきにしろ、その人との関係を 保つのに…
この記事は2015年12月29日に公開したものです。 「メールが苦手だから、 交際中の彼と連絡を取るのは週に 一回くらいです。」 という相談を受けることは 少なくありません。 その理由を聞いてみると、 だいたいこういう答…
この記事は2016年4月1日に公開したものです。 「”好き”の反対は”嫌い”ではなくて”無関心だ”」 とはよく言われることなんですけれども、 これは本当にいつも念頭に置いて おきたい金言です。 人間どうでもいいものについ…
この記事は2016年5月5日に公開したものです。 婚活面談で時々、 「私を見てどう思いますか?」 と聞く女性がいます。 その質問がどういう意図なのかを 聞くと、結婚できそうな感じなのかどうか、 見てくれってことなんです。…