投資と浪費が区別できない。 節約とケチの境がわからない。

投資と浪費
今日は読者さんから頂いた質問を
シェアさせていただきます。

================


岩熊さんこんばんは。

40歳独身彼なし自宅暮らしです。

昔から、何かしなきゃと思うのですが、仕事も何もかも、
努力の方向が違っているのか、空回りして終わってしまうのです。



投資と浪費が区別できない。
節約とケチの境がわからない。


無謀でいつも準備不足のまま飛び出して、
通ってみたら宗教だったり、美容に凝ったり、
お菓子教室やお料理教室やテニススクールに行ったり、
コンサートに通ったりしてみた時期もありましたが、
何も変えられませんでした。


面談やスカイプや教材も興味は大変あるものの、
環境を整えることが出来ないまま、もうすぐ2ヶ月です。

いつも肝心なところは逃げて来て、
今はどうしていいか分からなくなって

インプット、アウトプットの話に、
『出来るかも』と思いました。

ただの1人旅はどこへ行ってもつまらないけど、
アウトプットを考えたら変わるかも知れません。


『違和感』に引き続き、感じいっております。


ホントに長いこと頭使わないで生きてきたのです。
すっかり考えることを忘れてしまったようです。


何もかも、大抵のことは人任せで、頭の使い方が
分からなくなっているのかもです。

今は新しい仕事を通じてひしひしと我がダメ人間ぶり
を感じてますが、どうにもいけません。。。

好きなことを探して広げていくこと、
発信できるように訓練ですね。

こんな文でスミマセン。

我流ですとまたムダなスパイラルにはまりそうですが、
何かアドバイスいただけますでしょうか。。。


まゆみ(仮名)

====================


こんにちは、岩熊です。
メールを読ませてもらいました。


なんとなく同じところをグルグル回っているという
感想があるのですね。


投資と浪費の区別がつかないということですが、
それはまゆみさんが限りあるリソース(お金・労力)を
集中して使っていないからだと思います。


あくまでも使ったお金は必ず取り返すという前提で
生きている人のお話ですが、


宗教に何百万も使った人は、
おそらく一生を宗教に捧げることになる人生を送りますし、


お菓子教室に何百万も使った人は
その後の人生をお菓子作りに使おうと考える傾向にあります。


どういう道へすすんでも結構だと思いますが、
まゆみさんはどれもこれも最小単位のリソースしか
使わないままに来ませんでしたか。


美容はとりあえず高い化粧品セット三か月分とか。
お菓子教室は3か月で飽きたとか、
コンサートは3回ぐらい見たらもういいやと思ったとか。


思考することに自信が持てない場合は
宗教家でも実業家でも芸能人でもいいので、
まゆみさんが、なりたい人の思考モデルを
そっくりそのままインストールしようとすることを
お勧めします。


単に発言を真似るとか
単に態度を真似るとか
単に行動を真似るとか

ではなくて、その人が

どうしてその発言をするか
どうしてその態度をとるのか
どうしてその行動をとるのか

を考えて(抽象化)、その考え方をそのまま取り入れるのです。


そうすると、
「もしもその人だったらこんな場面でこんなことを言うはず」
というシミュレーションすらできるようになります。


ですからまずは一番自分が近づきたい人を選んでください。


次に、その人となるべく四六時中一緒にいるようにしてください。
セミナーに参加するのもいいですし、音声教材を聞くのもいいと思います。


音声教材は好きなだけ繰り返し再生できるのでお勧めです。
先日お勧めしたネットビジネス大百科はとても優れた二人が
作った音声教材なのでお勧めしました。



また、私も通称「なぜ婚」という音声教材を出しています。

モデルは誰でも構いませんので、必ず使った金額は
取り戻すつもりでしっかりとお金を使ってあこがれの人を
思考ごとモデリングしてください。



節約は浪費を極小化することで、
ケチは投資を極小化することです。



世の浪費家がいつまでも浪費家でいるのは、
限りあるリソースを分散して使ってしまい、
集中させていないからです。


世のケチがいつまでもちまちましているのは、
投資を極力抑えているのでなかなか器が
大きくならないからです。


これと決めた方向に向かってしっかりとお金を使ってみてください


それと方向の決め方ですが、おすすめの指標を二つ提示します。


ひとつは、その憧れる人物が、その人からお金を差し引いた時に
なおも魅力的なのかどうかです。

お金がなければ魅力を感じないならば近づかないようにした方が
いいですね。


ふたつめ。

その人物がしようとしていることが、支配なのかあるいは
教育なのかです。
支配しようとする人は他人を服従させます。

自分を絶対視し、自分は間違えを犯さないという姿勢でいます。
そして、支配下にある人が自分を超えていくことを許しません。


一方で教育しようとする者は

自分を絶対視しないし、自分も含めて人が間違えることを前提に生きています。
そして自分から学んだ人たちが自分を超えて成長することを良しとします。

それは人が皆不完全な生き物であって、互いにより高みを
目指して生きていこうという姿勢の表れです。

モデリングしようとするなら、教育者にしてください。
支配者を選ぶと不自由な人生になります。


それでは、今日はこの辺で。


岩熊権造

ブログランキング・にほんブログ村へ
「策略無用の恋愛ノート」ってどんなもの?
メルマガ読者の声はこちら
メルマガ読者とのやりとりはこちら

$一日たった5分で婚活に成功する方法



「岩熊権造の婚活講座」
従来の結婚、女性としての生き方、
人としてのコミュニケーションの取り方
といった常識に切り込み、あなたが広い
視野で婚活を考えることが出来るための
完全無料のオンライン講座です。
メルマガ詳細については