【婚活】悔いのない結婚をしたい人への提言
人は犠牲を払ったり、苦労したりして 手に入れたものを「良いものだ」と思い、 そしてその選択を正しかったと思う性質があります。 これは逆もまたしかりで、 労せず手に入れたものに対して 人は大した価値を感じません。 他人から…
人は犠牲を払ったり、苦労したりして 手に入れたものを「良いものだ」と思い、 そしてその選択を正しかったと思う性質があります。 これは逆もまたしかりで、 労せず手に入れたものに対して 人は大した価値を感じません。 他人から…
グーグルを叩いてみても、 SNSで大勢の知り合いに聞いても、 周りの誰に聞き回っても、 誰も答えを知らないこと。 その問いさえ立てられたことが ないもの。 あなたがそういうものを発見したとしたら、 それは百万冊の本の知識…
「私の職場では無駄な会議ばかりだ」と言ったら、 「そりゃ、うちもだよ」と思う人は多いのではないでしょうか。 まぁ、当たり前だと思うんですよね。 そもそもほとんどの職場では会議の目的を 「会社としてなすべきことをみんなの意…
先日、面談をした女性から聞いたお話。 「私、すごく悩んだ時に読んだ自己啓発本に 『負の感情を持っていちゃダメだ。 悪いものを引き寄せる』って書いてあったんです。 それで負の感情を持っている自分を 『これじゃだめだ、これじ…
人生の探求をやめてしまった人に 生きる活力は湧いてきません。 だからすべてを予定調和の内に 終わらせようとする人には、婚活という 人生の新しい局面を切り開く行動を 成功に導くことは難しい。 まだ知らないこと、 出来るかど…
今回は私のオンライン講座の受講者さんからの ご質問をみなさんにシェアします。 以下受講者さんからのご質問 ******************************************* > >距離を詰…
「彼氏に甘えられないのが悩みです」 という相談をされる人が一定数います。 こういう悩みに対して、 ではどうやったら甘えられるのか、 相手にどんな言葉をかけたらいいのか、 ということを考え出すと 出口のない迷宮をぐるぐる回…
あなたがあなたを取り巻く人たちにとって 代えの効かない存在になることは、 あなたの存在理由とも言えます。 それなのに、自分だけで何かを支え、 自分だけで何かの歯車を回し続けることを 拒否する人のなんと多いことか。 この傾…
私は以前、プロフィールを書くときに陳腐化した 表現は使うなと言う話を書いたんですが、 これってプロフィールだけじゃなくて婚活全般、 果ては生活全般にも言えることです。 言葉の当てはめ方が雑であると、 物事を見た時の認識そ…
「腹黒い人」と言うとなにやらネガティブな 印象を持たれがちですが、私は仲間に するならば腹黒い人の方がいいと思っています。 反対に、ピュアな人は仲間にしづらいですね。 観念の虜になっていることが多いですから。 「そんな恥…