<ブログ限定>福岡出張での収穫

6ecae5444f34486c127ab811b2fc3e99_s.jpg

こんにちは、なつです。
福岡から帰ってきました。
個人的には初九州なのでとても楽しみに
していたのですが、朝からバケツを
ひっくり返したような雷雨や台風8号の
接近に見舞われ、日程を切り上げて早々
に帰ってきてしまいました。
お仕事以外に何もせず退散です…。
京都・福岡で面談をさせて頂き感じたこと
ですが、ホテルラウンジに関しては東京は
本当に都合の悪い場所だなぁと。
福岡でも京都でもお茶代が安い!
そして美味しい!
ということに感動しきりでした。
福岡滞在中にたまたま見たテレビ番組
「しゃべくり007」に木村カエラさんが出て
ました。
ロックというテーマでトークが展開されて
いたのですが、その中で
「家でどんな音楽を聞くの?」
という司会のくりぃむしちゅー上田さんの
質問に
「あまり聞かない。
特に創作中は他のミュージシャンに影響
されるから聞かないようにしている。」
と答えていました。
この番組を観た岩熊さんが後になって
こんなことを言っていました。
「ロックはある意味自由を求めたりする
ものじゃない?
既成の縛りをぶち壊せみたいな。
それに憧れるのはいいと思うけれど、
ともするとそのミュージシャンを
崇め奉って、権威にしちゃってる。
権威にするだけならまだいいけど、今度は
その型を真似ることがロックなんだと勘違
いするんだよね。
でも何かを権威にしちゃってその型を真似
ることに一生懸命になっちゃったら、それは
ロックの精神がぶち壊したかった対象を
崇める行為に成り下がるんじゃないかと。
それは堕落だよ。
型を真似するんじゃなくて精神を真似ること
が大事だと思うんだよね。
木村カエラさんはまさにその精神を自分に
落とし込んで自分のフィルターで発信して
いるから10年以上も続いているんだろうね。
ただそれは彼女がよくよく考えてのこと
なのか、ナチュラルにやっているのかは本人
に聞いてみたいよね。
彼女の場合ナチュラルにやってる感じが
してならないけれど・・・」
これを聞いて個人的に考えることがありました。
型を真似る。
精神を真似る。

確かにこの両者は驚くほど違いますよね。
初めは(特に子供の頃は)型を真似るで
いいのかもしれないけれど、経験を重ねる
(大人になる)と型は覚えたはいいけど、
「どうしよう?」。
結果、その型を守って終わり。
だからつまらなくなる、マンネリ化する。
でも最初から精神を真似るつもりで
やっていれば、ある程度の型さえ
わかってしまえばあとはオリジナルが
大事。
結果、終わりがない。
新しいものが作れる。新鮮。面白い。
先日たまたま洋裁が大好きだという女性
とお話しました。
彼女は社会人になってから洋裁の専門学校
に通い、今も著名な先生に習っていてお墨付
きをもらっているそうなのですが、まだまだ
習いたいと言っていました。
これを聞いた時、なぜかものすごく違和感
を感じた私。
でも悪いことなんて全然言っていないし、
むしろ向上心があって発展的に生きている
しどうしてだろうと考えていたのです。
今回の話で何となくその理由がわかった
ような気がしました。
彼女が知らない型を習得したい気持ちは
わかるものの、どこかで型を覚える以外の
「何のために習っているのか」
ということを見直す必要があるのかなと。
誰かが作った型を永遠に極めて守るだけで
は他人の発信をなぞっているだけだし、
それは悪い言い方をすれば自分に箔を
つけるだけの作業です。
習ったことを使って、何を発信するのか
(何を考えたのか)が大切なのであって、
高名な先生に習うこと自体を目的化しては
いけないのではないか。
こんな気付きがあったのが、今回の
福岡遠征の収穫です(笑)。
ではまたメルマガ、音声、面談などで!
なつ

$一日たった5分で婚活に成功する方法



メルマガ詳細については

$一日たった5分で婚活に成功する方法
婚活面談の詳細については

$一日たった5分で婚活に成功する方法
他の婚活女性にも読んでほしい!
と思った方は↓↓をクリックください。
にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ

banner.png
結婚について考えるきっかけになった
方は↑↑をクリック!
ランキングに反映する仕組みになっています。